MTCA

なぜP&G、コカ・コーラ、ユニリーバなどは100年以上も売れ続けるのか?                        世界標準マーケティング戦略の秘密を解き明かす!

 変化し続ける時代でも、なぜグローバル企業の商品は愛され続けるのでしょうか?

100年企業が実践する「売れ続ける仕組み」を学ぶ貴重な機会

7月16日開催のオープンセミナーでは、世界的企業でマーケテイング実務経験を積んだ佐々木郷氏が、グローバルB2C企業のP&G、コカ・コーラ、ユニリーバなどが、ロングセラー商品を生み出し続ける秘密を徹底解説します。

単なる集客や販促テクニックではなく、「持続的な売上成長をもたらすための仕組みづくり」としてのマーケティングの真髄に迫ります。時代や顧客ニーズが変化しても商品が売れ続ける普遍的な原則と戦略のからくりを、具体的事例とともに学べる実践的なセミナーです。

こんな方に特にお勧めします

集客や販促に行き詰まりを感じている経営者の方、

事業戦略を抜本的に見直したい経営幹部の方、

ものづくりやサービスの戦略性を高めたい担当者の方、

顧客との接点構築に悩む営業責任者の方、

高収益企業の競争力の源泉を理解したい投資家の方には、    必ず新たな気づきと実践的なヒントを得ていただけるでしょう。

緻密な分析から戦略の立て直し・最適化を得意とする講師が、苦境にあえぐブランドの再構築経験を基に、世界標準のマーケティング思考をお伝えします。

上部へスクロール